PR
「目白マリア歯科」ウェブサイト

東京で最先端の根管治療・歯内療法を提供することで人気の目白マリア歯科

歯内療法とは、読んで字の如く歯の内部の治療のことです。歯の表面は「エナメル質」という組織で覆われており、その内側には「象牙質」があります。さらにその内側には「歯髄(神経や血管)」が通っている「根管」があり、歯内療法は主に根管部分に関係する治療を行います。

虫歯の進行により歯髄まで到達すると、一般的に歯髄を抜く処置が必要になります。放置すると痛みが強くなり、やがて歯を抜かなければなりません。最悪のケースでは歯を支えている骨にまで炎症が広がり、顎骨炎になる可能性もあります。

神経を抜くと聞くと、簡単な治療なのではと思われる患者さんもいるでしょう。しかし、神経を抜く治療を含める歯内療法はそう簡単なものではありません。なぜなら、適切な処置が行えず歯髄が残ってしまうと、再感染を引き起こしてしまうからです。

目白マリア歯科では、「マイクロエンド」と呼ばれる治療を提供しています。これは、肉眼では見えない患部を拡大して確認することができるマイクロスコープ(歯科用顕微鏡)を用いた精密根管治療のことです。根管内は非常に細く、入り組んでいるため肉眼で確認することは困難になります。従来の歯内療法では、歯科医師の経験や勘に頼った手探りの治療を行っていました。しかし、マイクロスコープを活用することで、目に見えなかった細い根管も確認しながら根管内を確実にきれいにすることが可能です。

また、目白マリア歯科の精密根管治療は、無菌的処置、患者さんごとに新しい器具の使用、先端医療機器、十分な治療時間など米国の根管治療専門医と同じ術式で行います。先端の歯内療法を提供している歯科医院は少なく、目白マリア歯科は東京でも人気のある歯科医院です。